ブログ紹介

環境保全研究所ってどんなところ?どんな人たちが働いてるの?我々の存在をより身近に感じていただけるように、スタッフ自ら、何気ない日々の投稿をしていきますので、お楽しみに。
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
サイト内検索

‘日常’ カテゴリーのアーカイブ

Jリーグサッカー観戦

2017/08/15

 

こんにちは!開発部の伊藤です。

8月9日(水) PM7:00~地元山梨中銀スタジアムで行われた

【ヴァンフォーレ甲府VS浦和レッズ】の観戦に営業部植松、IT事業部小田切、

そして私伊藤の3名で行ってきました。

当社はヴァンフォーレ甲府の「エコサポーター」になっており、今回は有難いことに

招待していただきました。

エコサポーターになることで競技場内に設置されているリサイクルステーションに

当社の社名を掲載してくれています。

 

ハーフタイム前、記念に1枚パシャリ!!

また試合の間のハーフタイムには、子供たちが社名の入った垂れ幕を持ち、

トラックを一周し宣伝してくれました。

またハーフタイム中に打ち上げられた花火がキレイでした。

ピッチの近くまで入らせていただいてパシャリ! いい夏の思い出になりました。

 

気になる試合結果はと言うと、残念ながらヴァンフォーレ甲府は0-1で

負けてしまいました。

今後Jリーグの選手の皆さんをはじめ、他のプロアスリートの多くの方々に

大好評の「ビーワンアクティブ」や「ビーワンオールインローション」を

使っていただき、体のケアをしてもらえたら嬉しいです。

そうすることで5%プロジェクトもすぐに達成して、環境浄化に繋がると思いました。

 

開発部 伊藤

水入れ初体験

2017/07/24

 

こんにちは!IT事業部の石原です。

この会社に入社して4年になりますが、まだ水入れを経験したことがなかったので

営業の比嘉にお願いをして水入れの初体験をしてきました!

 

頭頂部の百会(ひゃくえ)のツボからオールインローションが入っていく感覚がよく分かり、

終わる頃には顔が少し白くなっていました。

  

今回は、常務の西銘も一緒に体験をして

みんなでワイワイとお喋りしながら楽しい時間を共有できて良かったです。

水入れの数日前にギックリ腰になってしまっていたので

腰にもたっぷりと塗り込んでもらったら、翌日は痛みが引いて

お辞儀ができるくらいに曲げれるようになっていたので、改めて効果に驚かされました!

定期的にこういう社内イベントを開催して、

商品や社員間の理解を深めていければいいなと思いました。

 

IT事業部 石原

 

サツマイモの苗植え

2017/07/04

 

梅雨真っ盛りのつかの間の晴れ間に・・・

好循環システムの北側奥の敷地に畑を作り、

皆でサツマイモの苗を植えました(^^)/

安納芋と紅はるかの2種類です。

サツマイモの苗植えは今年で2回目。

前回は対象区を設け、実験も兼ねてサツマイモを育てましたが

今年は対象区を作らず、株主総会や新年会でお客様にお土産としてお渡ししている

“トリニティーぼかし”を使用しました。

 

サツマイモの成長が楽しみです(*^-^*)

 

IT事業部 井上

 

タラの芽の天ぷら(天ぷら用セラミック使用)

2017/04/20

 

「【お知らせ】にじいろキャンペーン③」の冒頭でも少しだけご紹介しましたが、

先週末、タラの芽を採りに行ってきました。

桃畑の隣の畑に、わらびとタラの木を植えてあるので、

花も同時に楽しむことが出来ます。

桃の花や菜の花がちょうど満開でとても綺麗でした!

 

そして、これが山菜の王様と呼ばれる春の味覚「タラの芽」です。

葉が開く前に摘みとり、天ぷらにして食べます。

ここでトリニティーセラミック 天ぷら油用が登場!!

今回使用したのは家庭用のトリニティーセラミック 天ぷら油用ですが、

少ない油でもカラッと美味しく揚げることが出来ました。

家族にも好評でした(*^-^*)

 

 

2017年5月16日(火)からスタートする「にじいろキャンペーン」では、

トリニティーゼット(250g)&トリニティーセラミック 天ぷら油用(業務用2個入)を

組み合わせ、ショップ店応援セットとして販売します。

 

以前、山梨県内の大手スーパーでトリニティーセラミック天ぷら油用を使用し、

油を2週間で約400リットル使っていたのが、約250リットルになり

一ヶ月のコストが約5万円も下がったと驚きの結果をご紹介下さいました。

「揚げ物の油切れが良く、カラッと揚がりお客様にも好評です!」と

嬉しいお言葉も頂きました。

その時の記事はこちら

 

YBSラジオで紹介された内容に加え、実際にスーパーへ行き

取材した内容が収録されている動画はこちら

 

 

業務用は価格が大変お得になっています。

天ぷら油や食用油を大量に使用する専門店をはじめ、

ホテル、スーパーマーケット、レストラン、

コンビニエンスストア、食品関連工場等でご利用下さい。

 

※商品についての詳細は営業部、

にじいろキャンペーンの詳細につきましては

IT事業部にお問い合わせ下さい。

 

IT事業部 井上

 

5%プロジェクト達成にむけて

2017/03/29

 

3月ももうすぐ終わりですね。

一昨日は冬の天気に引き戻され、環境保全研究所も雪が積もりましたが

午後にはお天気も回復し、積もった雪も綺麗に解けました。

いよいよ待ち遠しい春の到来ですね(*^^*)

 

丁度1ヶ月程前になりますが【2022年2月2日】の5%プロジェクト達成にむけて、

弊社ではカウントダウンのモニターを設置しました。

朝、社員通用口から事務所に入ると、真っ先にモニターが目に飛び込んできます。

5%プロジェクト達成まで、残り1770日!!

社員1人1人が5%プロジェクトに対し、より意識して日々の業務に取り組めるように…

そんな思いが込められています。

2022年2月2日は笑顔で5%プロジェクト達成の日を迎えたいです(*^-^*)

 

その為にも、いま自分達が出来ること、やるべきことにベストを尽くして

取り組んでいくことが大切だと思っています。

 

IT事業部 井上