ブログ紹介

環境保全研究所ってどんなところ?どんな人たちが働いてるの?我々の存在をより身近に感じていただけるように、スタッフ自ら、何気ない日々の投稿をしていきますので、お楽しみに。
カレンダー
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
サイト内検索

サツマイモの収穫

 

10月28日 水曜日。

好循環システムの北側に植えていた、サツマイモの収穫を行いました。

収穫①

 

実験をかねての収穫だったので、まずは実験結果のご報告です。

3パターンの列を作り、植えたサツマイモの苗。(6月6日に撮影)

比較①

P1090826

 

暑さが厳しい夏には、苗もぐんぐん育っていきました(8月15日に撮影)

比較②

特にBのトリニティー(1000倍希釈)で育てた苗とCの通常で育てた苗を見比べると

違いが一目瞭然です。写真を見ても分かるように葉の茂り方が全く違います!!!

 

そして収穫当日。(10月28日に撮影)

Bのトリニティー(1000倍希釈)で育てた苗は、つるがたくさん伸び、茎も太く育っていました。

比較③

比較④

肝心のサツマイモですが、Bのトリニティー(1000倍希釈)で作ったサツマイモが一番大きかったです。

収穫②

収穫③

収穫④

 

実はAのトリニティー(1000倍希釈)&エルフィンで育てた苗ですが、

ここの列だけ赤土で土が固く、上の写真を見て分かるように葉の茂り方も

他の列に比べて少なかったんです。

比較⑤

それでも掘ってみると、いびつな形もありますが、固い土を避けるようにしながら

サツマイモが成長していました。

収穫⑥

トリニティーの力って凄い!!

改めてトリニティーのパワーを実感しました

 

サツマイモは収穫した後、天日干しをして保管しておくと、甘みが増して美味しくなるそうです(*^_^*)

環境保全研究所では、11月上旬に焼き芋にして食べる予定です。

収穫⑤

 

IT事業部 井上

 


コメントは受け付けていません。